以前から不満のあったセロー225のフロントブレーキですが、
いよいよもって効かないのでキャリパーの点検をしてみました

シールのおかげで、ひどくは汚れていないけど掃除します
ピストンが指の力でニギニギできるぐらいには修正しました

シールが破けていました
この部品、めっちゃ高いです・・・(3000円)

動く部分で錆が出ていたところは軽く研磨して、グリスアップしておきました


最後にエア抜きして完了
2本指でギュッとやってなんとか止まるぐらいになりました
WR-Fだと一本指でもキュッと効くんですけどねぇ
近いうちに、ブレーキディスク、パッド、マスターシリンダーも交換しようと思います

それから、今週末の土曜日は乗れそうなので、いつもの山に散歩予定です
WR-Fは諸事情で汚せないので、セロー225Wです
そう、汚せないんです